人生100年
生涯健康
運動習慣を身に付け、生涯を健康に生きる
運動習慣を身に付け、生涯を健康に生きる
※高額療養費制度の利用について、マイナンバーカードで受診される患者さんについては、「限度額認定証」は不要です。
※マイナ保険証を利用されない方は、健康保険証をご持参ください。
なお、マイナンバーカードを持っているものの健康保険証としての利用登録を行っていない場合は、当院で設置しているカードリーダーから手続することが可能です。(ご自身の「マイナポータル」からも手続可能です。)
▶マイナ保険証についてお知りになりたい方は、厚生労働省HP(マイナンバーカードの保険証利用について(被保険者証利用について)|厚生労働省 (mhlw.go.jp))をご覧ください。
CONCEPT
当院は、外来での心臓リハビリテーションに特化したクリニックです。
心臓リハビリテーションは、心臓病やその治療を受けた患者様が、体力を回復し、快適な家庭生活や社会生活に復帰をするとともに、
再発や再入院を防止することを目指して行うリハビリプログラムです。
医師の診断の元、心肺運動負荷検査を行い、それらのデータを元に学会認定の心臓リハビリテーション指導士と心不全療養指導士が
個々の運動能力に合わせた正確な運動療法を行います。
加えて、管理栄養士が患者様の状態に合わせた食事指導や栄養管理を行い、生活習慣の改善も行います。
医師・薬剤師・管理栄養士・理学療法士・健康運動指導士・看護師などの多職種が連携し、運動療法や食事療法を含めた包括的なサポートを行います。
外来心臓リハビリテーションを通じて、患者様の健康な生活を最大限お手伝いをさせていただきます。
MEDICAL
CARDIOLOGY
循環器内科は心臓と血管の病気を専門としています。
症状としては、「胸が苦しい」、「息切れ」、「動悸」、「足のむくみ」として表れ、疾患としては狭心症、心筋梗塞、弁膜症、心不全、不整脈、閉塞性動脈硬化症を専門的に診断・治療します。
また、これらの心臓病や血管病は高血圧や脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病が原因となるため、循環器内科は生活習慣病の診断や管理も専門としています。
特に、高血圧や脂質異常症は循環器内科の得意とする分野であり、食習慣の是正や適切な運動療法の提案などきめ細やかな生活指導や薬物治療の調整が可能です。
INTERNAL MEDICINE
インフルエンザや肺炎球菌、帯状疱疹ワクチンなどの各種ワクチンに対応しています。
また、急な発熱や咳、鼻水、咽頭痛などの感冒症状のある方や、何かを受診して良いかわからないなど、お困りの症状があればいつでもご相談ください。
私達は地域住民のかかりつけ医として、皆様のお悩みに寄り添った診療を心掛けています。
01
CARDIAC REHABILITATION
心臓リハビリテーションとは、狭心症、心筋梗塞や心臓の手術後に心臓の働きが低下し、その結果、運動能力が低下した患者様に対して、運動療法と学習活動、生活指導、カウンセリングなどの治療を行うことで患者様が体力や自信を回復し、快適な家庭生活や社会生活に復帰するとともに、再発や再入院を防止することを目指して行う総合的な活動プログラムです。
02
MEDICAL FITNESS
心肺運動負荷検査による有酸素運動能の測定と体組成測定により、個々の運動能力、筋量を測定し、経験豊富な健康運動指導士、理学療法士、管理栄養士が連携して患者様一人ひとりに合わせた運動・食事メニューを提案します。クリニックには最新式のトレッドミル、筋力トレーニングマシンを設置しており、メニューに沿った運動をいつでも行うことができます。
03
HEART COFFEE
HEART COFFEEは、地域の皆さんがコーヒーなどのドリンクと、軽食を気軽に楽しんでいただける憩いの空間としてビルの1階で営業しております。
勉学の合間やバス・地下鉄の待ち時間、お仕事の休憩などに是非ご利用ください。
患者さんと地域の皆様の心の根となることで、心身共に健康でリラックスできる空間を目指しています。
CLINIC
あさぶハート・心リハクリニックは、あさぶハート・内科クリニックの分院として設立し、外来での心臓リハビリテーションを主な目的とした循環器内科クリニックです。多職種が連携して包括的なサポートを行う心臓リハビリテーションを中心に、心臓病の原因となる生活習慣病の改善から狭心症などの冠動脈疾患、不整脈、心不全に至るまで、幅広い循環器疾患の診察を行っています。
1Fには、カウンセリングなど心のケアを間接的に提供する待合室兼カフェ(HEART COFFEE)が入り、通院患者さんはもとより患者様ご家族が心身共に健康でリラックスできる空間をご提供しています。
ACCESS
Asabu Heart & Cardiac Rehabilitation Clinic
住所
〒001-0037
札幌市北区北37条西3丁目3-12
アクセス
地下鉄南北線 麻生駅徒歩3分(7番出口)
電話番号
011-792-0222
FAX番号
011-792-0236
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | ● | ● |
9:0013:00 |
● | ● |
9:0013:00 |
/ |
14:00-18:00 | ● | ● | / | ● | ● | / | / |
※水曜日の午後、土曜日の午後、日曜日、祝日は休診です。
※受付は診察終了30分前までとなります。